数検

一日が18時間の惑星では一日が24時間あったらいいなあって思うんだろうか( ^ω^)おいすー

数検1級の受験報告ね、はいはい

まあお笑いライブ超見たかったけど常盤祭にも行かず、みなとみらいまで数検受けに行ったわけですわ

自転車で1時間かからなかった。試験会場についたと思ったらおばあちゃんが話しかけてきた

「県民ホールってどこですかねえ?」

(´・ω・`)知らんがな

思いながらも、手持ちの地図見てみるとなんと試験会場の真ん前w

あと一歩やないですかwそこそこw見えてるしw

「ありがとう」言われて、一日一善したわー思いながらコンビニへ

眠眠打破午後の紅茶ロイヤルチョコボール買って山下公園へ。

受験時代からの三種の神器。ドーピング検査に引っかかるので学校の試験では自重している

みなとは相変わらずのスモッグ具合でした

暑いな〜思いながらエネルギー補給して、いざ会場へ…

会場入ってまず気づいたことは、試験監督女の人しかいなくて受験者男しかいないってこと

トイレ行って席に着くなり説明が始まった(結構時間ギリギリ)

指示通りに進めていっていると隣の人が話しかけてきた。

「え?え?どうするんですか?」

(´・ω・`)聞けよ人の話を
思いながらも教えてあげる。一日二善やー絶対おれ天国行けるわー思いながら

まず問題用紙見てみると、作りが雑。問題用紙裏に問題載ってるし透かし・チラ見余裕。

まあ1次は理系大学生にはそんな難しくないしそんなことしなくても大丈夫だあと余裕ぶっこいてると試験開始。

うへ〜って解いていく。光の速さ。固有値固有ベクトル過去問でやっといて良かったー

と思ったら、分散とか忘れたー思って飛ばす。

積分で30分(試験時間の半分)使う。何の変哲もない定積分。完全に自分を見失う。パニックパニック

試験終了。オワター思っていると隣の人が話しかけてくる

「ここの答えなんになりました?」

(´・ω・`)試験会場で最もやってはいけないコト、答え合わせをしてしまうというのか?

思いながら、僕はこうなりましたーいうとあっちが間違ってることに気づく。m9(^Д^)プギャー

その後も大学名・学年を聞かれ、特定しますた!状態

過去問復習する時間もなく午後の紅茶飲んでたら2次の問題用紙が配られる。

あとで気づいたが、せっかく持っていった分度器・コンパス・関数電卓を出さなかった。

まあそれらを使う問題が出たわけではないが。

2次はハンパなかった。選択はなんとか抵抗できるとして、必須問題の線形代数・解析がワケワカメ

線形代数に至ってはやり方分かるけど計算したくなくなるレベル。

計算忍耐力の無さ、そして反復演習の甘さを痛感。

習った範囲での出題だったので余計に悔しい。線形のリベンジ果たせず、、、

次は4月の受験ということで、積み資格()がまた溜まってしまった…

次はちゃんとした問題集で対策して受けたい

今回再度思ったことは、数学って面白いってことかな( ´ー`)y-~~おまり