梅干し漬けるのに理由がいるのか?

( ´ー`)y-~~おいすー

先日、「完熟梅が市場から消えて発狂した」ってつぶやいたら、

大きいお友達が何人か、見つけたら買ったるわ言うてくれて

でもなんかモチベーションがっくー下がったし、試験のプレッシャーあるしでいいわあって言ったけど

gleemenが買ってきおった!

でも1kg!最低2kg必要!商店街かけずり回った!しかし無かった!

梅干しの季節は6月下旬。今は7月中旬やから当たり前か…

結局保存ビンと塩だけ買って、梅をまた買い足してもらうことに。

ちなみに小田急にあったらしい。


では材料がこちら。

塩はあら塩を使用。20%塩分を目指す。長期保存、初心者向け。


さっそく梅酒と同じく水でよく洗って乾かす

ほんと良い梅。1つ食べてみたけどめっちゃウメーってなったw

そんで、塩と交互に入れてく。

おいしくな〜れ♪

こっからがひと工夫。

本当は漬物石みたいなので上から重石をしなくちゃならん。

だから樽みたいなやつで漬けるのがセオリーらしい。

でも、そこをうまく解決するのがこれ

水を重石代わりに使う!

しかもこうすることで、全体に均等に重しがかかるのだ!

万が一酢で袋が溶けてもいいように、袋を2重にしておくのもポイント


あとは梅酢が上がってくるのを待つ。

この後、シソを入れたりするのだが、シソが売ってるかどうか…売ってなくてもいいけど

あと、天日干し用のザルは自作しようかと思ってる

なんかネット組み合わせてできるんちゃう?みたいなw



とにかくカビが発生しませんようにって願いながらまた経過報告したいと思いますーではでは